top of page
微生物農法
OBUSE Meguru Lab.
近況報告
2024年
日本経済新聞 信濃版
2024年6月6日(木)新聞に掲載されました
2024年6月5日(水)電子版掲載
※電子版の閲覧は有料会員のみとなります
日経電子版です。
2023年
1/21(日)、長野県佐久市にて
「体も心も元気になる
食や農のことを考えよう!」
というタイトルで、
講演させてもらうことになりました。
令和4年度未来につながる持続可能な農業推進コンクール【有機農業・環境保全型農業部門】において、
『関東農政局特別賞』を受賞しました。
(令和5年6月9日)
22年5月5日発売の
現代農業6月号に
OBUSE Meguru Lab.
工藤の記事が掲載されました。
タイトル
菌で菌を抑える 農家の菌活 減農薬最前線
『土着の乳酸菌・納豆菌・酵母菌で
果樹の減農薬に挑戦中』
農業体験会
『もぎたて朝採りとうもろこしを食べる!』
7月24日(日)
2022年
2021年
農業体験会
『小布施の畑で、今年一番丁寧に朝ごはんを五感で味わおう!』
10月31日(日)、11月21日(日)
4月23日(金)
土作り
小布施町立栗ガ丘小学校4年生向け
『生ゴミリサイクル土作り&小布施丸なす栽培』(長野県 小布施町)
2020年1月
自家製発酵液Meguruを利用した微生物農法の実践
第84回農と食の寺子屋(NAGANO農と食の会)
(長野県 長野市松代町)
2019年秋
第四回菌ちゃん全国交流会(岐阜県 関市)
「長野県小布施町の取り組み」
・まちづくり委員会の小学校4年生向け生ゴミリサイクル土作り
・小布施丸茄子の栽培食育について
・微生物農法の野菜の栄養価等の有意性
しあわせ信州朝クラス【VOL.4小布施編】
(東京 銀座NAGANO)
OBUSE Meguru Lab.の野菜を使っています
bottom of page